随時通所
「おはようございます!」と元気な子どもたちの声で1日が始まります。
個別療育
職員とマンツーマンでお子様の支援計画に添った課題に取り組みます。
最初は離席が見られたお子様も15~20分しっかり着席できるようになります。
自由活動
個別療育が終わった子どもたちから自由活動になります。
(ブロック、積み木、パズル等)
楽しく過ごすとともに友達の関わり方を学ぶ時間です。
第1・第3土曜日は外部講師を招いて
ダンスレッスンを行っています!
朝の集まり
季節の歌や挨拶、日付確認を行い時間の感覚も学んでいきます。
朝の活動
リトミック、運動遊び、SST、製作、お話し会を行い
子どもたちの強みを伸ばしていきます。
戸外活動
天気の良い日は必ず公園に行きます。
遊具や友達と遊ぶことでダイナミックな動きもできるようになります。
昼食・自由活動
食べられなかった食材が食べられるようになったり
おはしを上手に使えるようになったり、私たち職員も子どもたちの成長を感じるうれしい時間です。
随時 帰所
「さようなら!」元気にあいさつをして、保育園やご自宅にお送りします。
※午後療育も一通り生活スキルが身に付くようにプログラムされています。
お気軽にお問い合わせください。